ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月15日

年越しソロキャンプ(ふもとっぱら遠征)

新年明けましておめでとうございます!本年も拙いブログを何卒宜しくお願い致します<(_ _)>

皆さんお正月休みは如何お過ごしだったでしょうか?
それなりに寒い日が続きますが良い1年にしましょう!

さて前回のブログでも報告したのでご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、今年も昨年に続いてふもとっぱらへ年越しソロキャンに行ってまいりました!
長文駄文の自己満足備忘録ですが、お時間ある方はお付き合い下さいませ<(_ _)>

ただ、今年は妻の実家が西日本豪雨で被災して妻子たちは実家に帰ることが出来なかったので、我が家に置いたまんまの状態でして。
どうしようかと相当迷いましたが妻が快く送り出してくれました(本心は反対だったでしょうが…)。
本当に感謝感謝です( *´艸`)

広島を出発したのが30日の22時40分…。前回はオンボロSUVでしたが、今回は燃費と安全性を勘案し我が家のもう1台の方の、ハイブリッドの某セダンに荷物を積んで出発!勿論タイヤは冬タイヤへ変更済み。大寒波襲来中でしたので、念のためチェーンも携行。

最近は帰省も分散しているお陰か、はたまた上りだったせいか、道中渋滞は皆無(^^)/気持ちよく運転を楽しめました。
普段はカーラジオ等のオーディオは一切聴かないのですが流石に孤独を感じましたし眠気予防も兼ねて常にラジオはオン。

一度だけ草津サービスエリアで休憩し、一路ふもとっぱらを目指します。

で、現地インターチェンジを降りたのが午前5時半頃…。正味7時間で到着!
近くのコンビニに停めてふもとっぱら管理棟へ連絡すると、「受付開始は8時半です。ただ年末は混むので受付開始が早まりますが、それでも暗いと危険なので日の出が確認出来てからのご案内になります」との事。コンビニの駐車場で仮眠をとらせて貰い、起きたら7時半…( ゚Д゚)急いで現地に向かいます!

で、到着したら既にご覧の車列…orz


混雑緩和のために、いつもの入場ルートとは違っていましたがそれでもこの渋滞…。凄いです。

20分ほどでしたでしょうか。ようやく入り口へ。
至る処に誘導員の方が配置されていました。


ふもとっぱらです!



去年からふもとっぱらは完全予約制になりました。確かに前回の年越しはガイロープが交差するほどの混み合いでしたし、またトラブルや火災等の事件事故もあった様ですし、制限がかかっています。

早めに予約しておいて大正解でした。

通常の入門ルートとは違いましたし、管理者の皆さんのご尽力のお陰でそこまで待たされず割とスムーズに入場。
予約表を見せて注意事項を確認し場内へ…。

早速名峰富士山がお迎えしてくれます。いやーやっぱりテンション上がるなぁ~!!!!(^^)!

前回に続いて天気も最高です。

さぁ、設営場所がとても重要です!
前回は夜中に周りに学生さんたちも来られて凄い騒ぎだったので、今回は前回より更に遠くへ…遠くへ向かい…ひっそりとすみっこ暮らし…(^^;
設営場所を決めました。本当に端っこエリアで、水場やトイレはかなり遠のきますし富士山も全体を望めませんが、のんびり静かに過ごしたいのでヨシとします。




ただ相変わらず鹿の糞や熊?猪?の糞がそこら中に見受けられる端っこエリアです。前回で悟りましたが、これ、慣れます。慣れって素晴らしい( 一一)

という事で早速設営開始~!





今回はECWTにカモフライを被せてみました。流石に気温が下がると思いますので…。
これ、インナーは4人が楽に寝られる広さなので中にバリスティクスのコットを置いて、更にストーブ2台体制で万全の体制を期します。フライ被せるとちょっとした前室も出来て煮炊きする程度のスペースは出来ます(^^)/
フライは初めて利用したので設営に四苦八苦(+o+)

でも渋い!無理購入して良かった!!(^^)!
サイトを眺めながら一人悦に浸ります(^^;

実は全く同じECWTをもう1幕入手しまして…そっちはフライシートがホワイトなので、2幕並べたサイトを眺めて、ひとり悦に浸ろうかと目論んでいたのですが、設営が面倒になり頓挫…orz
持参した意味がなかったです…(+o+)

そしてタープはDDタープの4×4。テンマクのフィールドラック(黒)×4と、スノピのシェルコン25×2も今回フィールドデビュー。

思いのほかECWTはフライを被せると幕が大きく、タープからはみ出しそうな勢い…('Д')

さて設営が終わると暫く場内散策。写真はありません( 一一)
去年以上にワンポールテント比率が凄く高く、テンマクのサーカスTCに至ってはあらゆる場所に沢山設営されていました。確かにソロでもファミでもちょうどよい大きさですし、良い幕ですよね!
そしてテントに薪ストーブをインストールしているサイトも非常に多く、羨ましい限りでした。

他にはノルディスク幕も多かったですし、スノピ、DOD(旧ドッペル)、コールマンも圧倒的に多かった気がします▲

あとはメジャーどころで言うとテンティピ、カーカムス、ヒルバーグ、ノースフェイス、といったところでしょうか。
カッコいい洒落乙サイトばかりで、それを見るだけでも1日時間がつぶせるほど楽しめました。

その後は流石に睡眠不足の影響で眠気が襲ってきましたので、日が暮れる前に早めの夕食。
焚火を開始し、近くのスーパーで購入したお肉で一人焼肉!( *´艸`)こんなに食べられるかな…。


焚火台はすっかりおなじみのピコグリル398。ソロには十分。
焼肉には手抜きしてロゴスの炭を利用。

お米も食べず、大量の肉とお酒で満腹!焚火しながら、そして富士山を眺めながらのお酒。まさに至福の時間であります(^^♪

お中元で頂いた大量のビール。今時期は大量に頂けるのでお財布に有難い限りです<(_ _)>

さすがに眠気マックスなので、まだ明るいですが幕内へ。

あ、その前に焚火を片付けます。ご存知の様にふもとっぱらは風が大変強く吹く時があり、また空気も乾燥しているため、火災が頻発しています。今回も私のサイトは枯草群がすぐ近くだったので何度も管理人さんが来られて風向きが変わった場合はすぐに焚火を止めるように警告を受けましたので、焚火後はちゃんと火消し壺にて処理。
一応、設営前に予報で風向きを事前調査した上で設営場所を決めておりますが、どうやら前日にこの場所付近で火災があった様です(+o+)
そりゃ管理する方も警戒しますよね…。

基本的に焚火後は水をかければ終わりではなく、更に火消し壺にて処理する事が大切だと思います。水をかけても織火が内部で生き残っていれば強風により再び着火しかねません。

末永く、そして気持ちよくキャンプ場を利用させて貰うためにも、利用者がきちんとマナーとモラルを持っていきたいですね。


脱線しましたが幕内へ。気温はマイナス5度。


今回はフジカハイペットとミセスヒートの2段構え。前回の年越しは暖器無しで幕パッカーン寝にチャレンジしましたが(+o+)、今回はぬくぬく過ごしたかったので(^^

ストーブ付けたらあっという間に幕内気温20度超え。
一酸化炭素チェッカーを付けてシュラフに入ります。

今回はバリスティクスコットにサーマレスト、その上にフランス軍ブランケットを敷いて、シュラフはモンベルアルパインダウンハガー#0ロング。
ジャンパー脱いでシュラフに潜り込みましたが、汗かく程暖かかったです(^^;

2時間だけ寝ようと思い目覚ましもかけて仮眠…。
するとアラーム前になんとチェッカーが突然作動して大きな音が鳴りました( ゚Д゚)
慌てて飛び起きてストップさせましたが、正直何故だ?という思いです。
上部にDODの最新式のチェッカー2を設置し、中部に海外の安物チェッカーを配置して2台体制で万全を期しておりましたが、警報音が鳴ったのは海外製の方。DODの数値は正常…。
一酸化炭素は空気とほぼ同じ重さですが、暖器の上昇気流の影響を受けると思っていましたが、何故か上部チェッカーは作動せず。

う~ん…インナーテントには大きなベンチレーターがあるし、フライもペンチレーターがありいずれも開けてあったのですが…。

それでも怖かったので更にインナーとフライの入り口を大きく開け、最早完全に目が覚めてしまったので、暫くお酒を飲みながら読書したり散歩したり…。
写真はありませんが、この日は雲一つなく、それはそれは星空が素晴らしく綺麗で富士山とのコントラストが堪りませんでした(^^)

結局就寝したのは12時頃。ストーブは止めて就寝。途中足先が冷えたので足裏用ホッカイロを張ると効果抜群でした。

夜中にトイレで起きましたが、トイレが遠いし道中真っ暗でひと苦労(+o+)静かに快適に過ごすためですから仕方ありません。
ブラックダイヤモンドのヘッドライト、重宝しました。

そして翌朝。気持ちの良い目覚め。いよいよ大晦日です。

しっかり眠れたお陰か疲れもなく、朝食は簡単に買っておいたパンとコーヒーで手抜き。

外は全てがカッチコチ…。夜はマイナス12度まで下がりました。

この日は富士五湖を巡りお風呂に入り、目当てのお店を回ったりと観光予定です。

さぁ出発!

写真は殆どありませんが、富士五湖や白糸滝を巡り、まずは目当てのお店へ。





ずっと来たかったSTANDARDPointさんです。山梨県は富士河口湖町にあります。




某コミュニティで繋がりのある店主さんは思った通りの気さくな方でした(^^)
昨年オープンされてからすぐにオリジナルシェラカップをネットで購入させて頂きましたが、この日は熱燗用のカップだけ購入。店内は垂涎もののギアが所狭しと並んでおり、あやうく帰りの積載が大変なことになるところでした(^^;
広島にもこういうセレクトショップがあるといいのに…。

その後はお風呂。
前回もお邪魔した『ゆらり』さんへ。
ご覧の通り、露天風呂が最高です(写真はHPより拝借)。


ゆっくり温まったら同施設内のレストランでのんびり食事。

ざるそばとかつ丼セット。美味しかったです。
運転しているのでノンアルで。

ゆっくり過ごせて旅の疲れがとれました。

さてさて「我が家」へ戻ります。
するとふもとっぱらは凄い混み様…。
それでも完全予約制にして入場制限があるお陰か、前回よりはかなり余裕があります。


と、長文になりますのでここで一旦止めておきます。
次回は大晦日から年越し、そして初日の出レポ!
レポは鮮度が命ですが、今暫くのご辛抱を…。すみません。

長文駄文にお付き合い下さり、有難うございました<(_ _)>  


Posted by マービー at 12:04Comments(10)